« 絶滅危惧種 | トップページ | キベリクビボソハムシ »

2010年9月 1日 (水)

ササグモ

0819_3sasagumo1 8月19日
親グモが完全に離れたようでしたので、持ち上げてみました。
やはり、卵囊に穴が開いていました、孵化したのですね。
0819_3sasagumo2
近くにはまだ幼体がいました。
0819_3sasagumo3
この後、幼体は完全に散っていったようで、見かけなくなりました。
大きくなったらまた目に入るようになるでしょう。
この卵囊をつくったメスかどうかわかりませんが、このごく近くでまた卵囊を守るメスグモがいます。今年はササグモについて大きな勉強をしました。楽しいですね。利害関係一切なし、ただ純粋に学ぶ、これ最高の楽しみですね。

« 絶滅危惧種 | トップページ | キベリクビボソハムシ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ササグモ:

« 絶滅危惧種 | トップページ | キベリクビボソハムシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ