ヤマトシジミ
8月27日
この写真どうしても解説が要るのです。
シダの葉の上に2匹のヤマトシジミがいました。
普通2匹がいる、といえば、ただ並んでいるか、交尾か、という感じですよね。
ところがね、立っている私の目の距離からは、あたかもこの2匹がキスしているような位置関係でしてね。互いに顔を向けあって、くっついている。
おっ、kissing butterflies だ!
というので、シャッターをを切ったのですが、私の動きを感知したのでしょうね、飛びあがってしまった。
というのがこの写真なんです。
この2匹、その後どうなったのかは知りません。ご想像に任せます。
ぼやけた写真で申し訳ない。
決断が早ければ、kissing butterflies をお目にかけられたかもしれなかったのですけれど・・・。
« イチモンジセセリ | トップページ | ササグモ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« イチモンジセセリ | トップページ | ササグモ »
コメント