« フウセンカズラ | トップページ | ハグロトンボ »

2010年8月19日 (木)

ムラサキシラホシカメムシ

0803_15murasakisirahosikamemusi1 ツユクサの花の上です。
ムラサキシラホシカメムシの成虫と幼虫。
何やってるんでしょうね。
成虫の針のような口が伸びてますから、成虫は吸汁中でしょう。
幼虫はおこぼれに預かっているのかな?
0803_15murasakisirahosikamemusi2
なんとなく、擬人化したくなりますね。
ねぇ、おかあさんと甘える子を、母親が手でかかえながらなだめている風情ですねぇ。
他種の昆虫、例えばアリなんかがこういう位置関係に入りこんできたら、嫌がるんじゃないだろうか。同種の幼虫だからこういう接触する位置関係を許容しているように思えてしまいます。違うかなぁ。

不思議な光景を見ました。

« フウセンカズラ | トップページ | ハグロトンボ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムラサキシラホシカメムシ:

« フウセンカズラ | トップページ | ハグロトンボ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ