トウキョウヒメハンミョウ
7月24日
トウキョウヒメハンミョウの交尾です。
前回、交尾を見かけたときは石の上だったので、最初から「何か虫だ」という感覚で接近して「ハンミョウの交尾か」と確認したのですが、今回はちょっと違うのです。
土の庭、落ち葉などもたくさん落ちている場所では、虫の「形」は全然分かりませんでした。
「動き」だけが認知されました。「何かが動いてる」ということです。動いているものの形が分からないのに、動きだけが感覚に引っかかる、自分でも少々妙な気分でした。
なんだ?とそっと近づいたら、やっと虫の交尾だ、それもトウキョウヒメハンミョウなんだ、とわかったのです。
ピントがうまく合いませんでした。
かなり激しく移動していきました。体を二つ折りにした状況での撮影ですから、追い切れませんでした。しゃがめればいいんですけれど、無理なんです。腰への負担もつらいから、地面の撮影は長時間はできません。
くっきり撮ってあげたかったな。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント