« アメリカミズアブ | トップページ | ダンゴムシ »

2010年8月13日 (金)

ホウズキカメムシ

0730_4houzukikamemusi1 7月30日
おや?赤いカメムシ?
写真の上の方にホウズキカメムシの幼虫の腹の部分が写っています。色を比べてみてください。
0730_4houzukikamemusi2
翅などがまだ完全に乾ききっていないように思われます。
しかしそれにしても赤いなぁ。
これは脱皮して間もなくですね。

0731_5houzuki 7月31日
同じ場所に行ったら、昨日の赤いのがまだいました。
完全に体は固まったと思うのですが、やはりまだ赤い。
そばにいた普通のホウズキカメムシの写真も撮って、2枚並べてみました。
いかがでしょう。姿形はホウズキカメムシですよね。
色が違うだけ。
何か、突然変異のようなもので、黒っぽい色素が充分に作れなかったのでしょうか。
こういうこともあるんだなぁ、と感心しました。
その後、この赤っぽいホウズキカメムシには出会っていません。どうしたでしょうね。

« アメリカミズアブ | トップページ | ダンゴムシ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホウズキカメムシ:

« アメリカミズアブ | トップページ | ダンゴムシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ