« 冷奴 | トップページ | 恋の蛍 »

2010年7月20日 (火)

梅雨明け

2010.7.19付 朝日俳壇より
天のフラツシュは梅雨明けの予感:(奄美市)間 弘志
 金子兜太 評:奄美の人らしい感応と受け取る。

「天のフラッシュ」って、稲妻のことですよね。
稲妻が光るということは積乱雲が出来ているということでしょう。
奄美の梅雨明けを知らないのですが、梅雨前線の雨と、積乱雲の雨との違いで梅雨明けを予感なさっているのではありませんか。

今年の梅雨は酷過ぎました。統計的に「有意」な偏りが生じてきているかどうかは分かりませんが、近年、災害の度が過ぎてませんか?
気象の振幅が大きすぎる気がする。
みなさま、ご無事で。

« 冷奴 | トップページ | 恋の蛍 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨明け:

« 冷奴 | トップページ | 恋の蛍 »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ