甘藍
2010.7.19付 朝日俳壇より
甘藍を育てて蝶も育てたり:(日田市)原田夏子
甘藍はもちろんキャベツです。キャベツはアブラナ科、モンシロチョウの食草。
このブログの読者の方は既にお読みになったと思いますが、我が家の場合、コマツナを育てて、モンシロチョウの大量一斉羽化に到りました。
上掲句の作者のお宅では、キャベツの方は大丈夫だったでしょうか。
チョウの幼虫の食欲ときたらものすごいものです。
ある意味、植物だけで成長するということは大変なことなのだ、という事実を示しているわけです。
沢山食べなきゃ、蛹に変態できない、成虫に羽化できないんですね。
ほんと、モンシロチョウって、キャベツやコマツナに翅が生えたようなものですよ。
ウンチだって野菜が形を変えただけのものです。
さとってしまいました。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント