« アダンソンハエトリ | トップページ | ササグモ♀ »
6月22日雨戸を閉めようとして、目の前に「アブラナ科」の花!一瞬、なんだか分からなかったのです。菜の花?なに?あ、これコマツナだぁ。食べた後のコマツナの根をプランターに植えておいたら、すごい勢いで成長していました。まさか、花が咲くとはねぇ。「たけてしまった」
ご覧ください。まったく、お見事な花です。これが「The コマツナの花」です。見たことないでしょ、ふつー。
野菜だって花が咲く。当たり前ですが、消費者の立場からすると、花にお目にかかるのは珍しい。
よいものをみました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コマツナ:
コメント