モンホソバスズメ幼虫:再会
6月7日
しばらく見なかったのですが、再会。
一回り大きくなっていました。おそらく、これで終齢ですね。
しっぽが立派。
これ肉質で柔らかいので、刺さったりはしませんから怖がらなくて大丈夫です。
スズメガの幼虫たちはみんなこういうしっぽを立てていますよ。
頭巾をかぶったみたいな頭の部分を上から撮った写真。
横から撮るとこんな具合。
側単眼が見えています。
3対の脚が見えていて、そのあたりの皺の寄りぐあいからすると、まだ大きくなりますね。体積を増やす余地が十分にありそうです。おそらく終齢幼虫になりたてのところなのでしょう。
しっぽだけ拡大するとこうなります。
この写真では分かりにくいですけれど、知らない人が見ると、この腹端部が顔に見えるかもしれません。一角獣のような角をもった顔にね。
もう一回、出会います。次の記事へ。
« モンホソバスズメ幼虫 | トップページ | モンホソバスズメ:三回目 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント