アオスジアゲハ
5月28日
越冬した蛹たちが順次羽化していったことはすでにお伝えしました。
ナガサキアゲハもいましたね、嬉しかった。
最後に一つ残ったアオスジアゲハの蛹。
死んだという感じでもないのですが、動きがない。
いやもうダメだな、と思っていたら、5月28日、羽化しました。
いやあ、嬉しかった。半年以上も蛹でいたんですよ。
よく頑張ったねぇ。
パタパタしていましたので飛ばそうとしたら、ちょっとの間、妻の手にとまっていました。
カエデの木にとまって、しばらく体を暖めてから飛び去って行きました。
なんだか、こう、体の芯からうれしくって、うきうきしちゃって、たまらなかったです。
よかったなぁ。すごいなぁ。
思いっきり生き抜くがいい!
« アリグモ♂ | トップページ | クサカゲロウ蛹化 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« アリグモ♂ | トップページ | クサカゲロウ蛹化 »
コメント