« テントウムシの幼虫 | トップページ | ヒルガオ »

2010年6月 9日 (水)

ツマグロオオヨコバイ

0528h_tumaguroooyokobai 5月28日
白山神社にて
ツマグロオオヨコバイの交尾ですが、これは交尾にいたらなかったようでした。
翅を広げているのが多分オスで、羽ばたいて、その音もしくは振動でメスにディスプレイしているように思われました。
この時は私の耳には音は聞こえませんでしたが、羽ばたきの動きが視界の中に入ってきて気づいたものです。
ウンカなどでは、オスが植物の茎を叩いて振動させ、メスと交信して交尾を求めるということです。
なんとなくこの行動の意味が見えた気がします。

« テントウムシの幼虫 | トップページ | ヒルガオ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツマグロオオヨコバイ:

« テントウムシの幼虫 | トップページ | ヒルガオ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ