« 補聴器 | トップページ | 鍵盤 »

2010年6月22日 (火)

学食

2010.6.21付 朝日歌壇より
学生に混じって食べるのもいいと昼過ぎの学食の賑わい:(奈良市)杉田菜穂

先週、杉田さんが俳人デビューした話を書きました。
さっそく歌壇に投稿です。うれしいな。イメージ喚起力の強い歌を詠む方なんです。
なんとなく、学生気分が抜けないような、学生とも間違われるような、でも講師として一段別の視線をもちながら。自分が賑わいに参加するわけではないのだけれど、その賑わいがなつかしいような。
微妙なバランスを歌っていらっしゃいます。

ところで、最近の学生は、一人で学食で昼飯を食べることができないんですって?
友達がいないように見られたら「おしまいだ」みたいな感覚を持つらしい。
繊細というか、情けないというか。
団塊の世代の学生時代は、がつがつと、激しい食事をしましたよ。一人だろうがなんだろうが関係ない、早飯食いも芸の内、とか呟きながら、他人のおかずまで狙ったりしてね。
じいさんになったけど、野生の生存能力は高いんだぞ、オレたちは。

« 補聴器 | トップページ | 鍵盤 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学食:

« 補聴器 | トップページ | 鍵盤 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ