更衣
2010.6.28付 朝日俳壇より
半身不随といふといへども更衣:(佐渡市)神蔵武志
颯爽と更衣して臨むこと:(久留米市)小川順子
憂きことを断ち切る決意更衣:(大津市)石川多歌司
「ころもがえ」の句が別々の選者で三句選ばれていました。
どうも私は生活に区切りのない人でして、適当に適時に、暑い時用、寒い時用とだらだらと着ている人です。
ころもがえと共に気分一新、ということは考えたこともない。
でも、こうやって更衣の句を読んでいると、随分精神生活に影響を与えるものらしいですね。
たかが更衣、されど更衣なんですかねぇ。
しまりのない私にはちょっと遠い世界だな。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント