実生のツバキ
6月21日
これ実生のツバキの鉢植えです。
何で今さら実生のツバキ?
実(じつ)はこれ、花が紅白の源平咲きというのかな、そういうツバキの実なんです。
種子というものは親株とは遺伝子構成が変化しているので、親株と同じものが出来るわけではありません。同じものがほしければ、挿木でもすればいい。
さて、トランスポゾンの影響か、一つの花が紅白に色づく、あの性質が伝わるものなのかどうか、好奇心で実生で育て始めたのですね。
私の原動力は好奇心。せっかく生きてるんだから面白いことしなくちゃ損ですよね。
面白そうなことを見つけると、無性に手を出したくなる。
もうからない、損なたちです。
でも、楽しいことは請け合います。
お楽しみになりませんか?
« オモト | トップページ | キイロホソガガンボ »
「植物」カテゴリの記事
« オモト | トップページ | キイロホソガガンボ »
コメント