げっぷ
2010.5.3付 朝日歌壇より
祝砲のようなげっぷを一つ吐き吾子はずしりと身を預け居り:(所沢市)菱沼志穂
高野公彦 評:授乳後のげっぷは赤ちゃんがすくすく育つ証明書みたいなもの。
これは嬉しい。読んですぐ、妻を呼び、読み聞かせて、二人で笑いました。
大人のげっぷとちがうからなぁ。あれはかわいい。
授乳直後に体を横にしてしまうとこぽっと吐いちゃいますのでね。体をたてにしたいないといけない。乳くさいげっぷが出たら、寝かせる。胃の中の空気の様子を想像上の透視カメラで見ながら立てたり寝かせたり、面白かったですねぇ。
ところで、赤ちゃんは大人と違って、おっぱいを口から食道・胃へと飲みながら、同時並行で鼻から肺へ呼吸ができるということを意識しておられますか?
喉の構造が大人と違うんですよね。面白いものです。
風邪などひかせて、鼻が詰まってしまうと、同時にできなくなって、苦しがりますでしょ。
大人はいつも、飲むと吸うを同時には出来ずに交互にやっていますので忘れがちですが、赤ちゃんの体の構造を理解してあげてください。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント