« シロダモ | トップページ | ヒルザキツキミソウ »
5月10日お、ドクダミが咲きそうだ、と思ったのがこの日。
5月16日「花が咲いた」状態。白い花弁のようなものは、実は総苞片です。小さな花が集合しています。黄色いのがオシベの葯。白く細くて3つに分かれているのがメシベの柱頭。
いっぱいありますが、食用や茶にして、という気にはあまりなりません。けっこう強烈な感じがするものなぁ。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ドクダミ:
コメント