« メスジロハエトリ | トップページ | アリグモ 食事中 »
4月29日ヒゴクサの花が咲き始めました。2,3年前に突然、我が家の小「池」の「ほとり」に現れて以来、定着したようです。下のしろいもじゃもじゃは雌小穂です。糸状の柱頭なのでしょう。
上の色のついたもじゃもじゃが雄小穂です。カヤツリグサ科です。
どこからここへ辿り着いたものやら。鳥が運んできたのでしょうか。小さな池の「遷移」ですねぇ。こんな小さな池に、虫やら植物やら、豊富な生きものが現れることであります。感嘆。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒゴクサ:
コメント