5月5日
どこがヒガンバナなんだよっ。
いえ、この枯れかかったのがヒガンバナの葉なのです。
花の後は大抵どうなったか見忘れてしまうわけですが、今年は意識していましたのでなんとか、お目にかけられます。
葉もないときに花を咲かせました。そのための栄養は球根(正確には鱗茎)に貯えてあったのでしょうね。
で、花の後、葉だけになって、ひたすら光合成に励み、球根に栄養を貯えてきたのだと思います。これからしばらくは休眠します。
また彼岸の頃にお目にかかれるはずです。
« オニグルミ |
トップページ
| ユウゲショウ »
この記事へのトラックバック一覧です: ヒガンバナ:
« オニグルミ |
トップページ
| ユウゲショウ »
コメント