« お散歩かかし:春分の次の日:Part1 | トップページ | お散歩かかし:春分の次の日:Part3 »

2010年3月22日 (月)

お散歩かかし:春分の次の日:Part2

0322ooinunohuguri1 3月22日
よく見るとオオイヌノフグリがいっぱい咲いています。
家のそばでは今のところ線路の敷地内にしか咲いていないので、うまく近寄ってアングルを選択することができません。
ここは、いっぱい咲いているので、一輪摘ませてもらいました。
0322ooinunohuguri2
この姿ですね。
オシベ2本は見やすいのですが、間にあるメシベが意外とうまく写らないんですね。
で、こういう角度で撮りたかった。
一眼レフのマクロレンズではないので、少し画像が甘いですがご勘弁を。
こういう可憐な花に「ふぐり」という名を献上するとはなぁ。ちょっとユーモアのセンスがきつすぎますかね。
実を見れば納得しますけれど。

« お散歩かかし:春分の次の日:Part1 | トップページ | お散歩かかし:春分の次の日:Part3 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お散歩かかし:春分の次の日:Part2:

« お散歩かかし:春分の次の日:Part1 | トップページ | お散歩かかし:春分の次の日:Part3 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ