« ムラサキハナナ | トップページ | オオイヌノフグリ »
3月18日かかし園産「アゲハ印」のナツミカン。完全無農薬、有機栽培。
おいしそうでしょ。30個くらいかな、とれましたよ。根元に生ごみ用のコンポストが置いてあります。 アゲハさんがやってきて、産卵・成長する樹ですから、一切の殺虫剤も使っていません。アゲハ印は安全・安心のマークです。
「アゲハ印」のナツミカン、美味しそうですね。結構あちこちのお宅で見かけますがお味は如何ですか。普通のおうちのでも美味しく出来るものなのでしょうか?
投稿: 桔梗 | 2010年3月28日 (日) 22時55分
実生ですから、遺伝子交配が行われており、親のミカンと同じ味ではありません。 我が家のこのナツミカンは、ゴージャスな味です。甘みもこってり、酸味もびりびり。要するにものすごく「濃い味」です。果汁もたっぷりで、最高のデザートです。酸味が苦手な方にはちょっときついかな。 農家の方が丹精込める商品としてのナツミカンよりおいしいようなものが、無手入れの私の家でなることに、不思議な感じを覚えます。
投稿: かかし | 2010年3月29日 (月) 13時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ナツミカン:
「アゲハ印」のナツミカン、美味しそうですね。結構あちこちのお宅で見かけますがお味は如何ですか。普通のおうちのでも美味しく出来るものなのでしょうか?
投稿: 桔梗 | 2010年3月28日 (日) 22時55分
実生ですから、遺伝子交配が行われており、親のミカンと同じ味ではありません。
我が家のこのナツミカンは、ゴージャスな味です。甘みもこってり、酸味もびりびり。要するにものすごく「濃い味」です。果汁もたっぷりで、最高のデザートです。酸味が苦手な方にはちょっときついかな。
農家の方が丹精込める商品としてのナツミカンよりおいしいようなものが、無手入れの私の家でなることに、不思議な感じを覚えます。
投稿: かかし | 2010年3月29日 (月) 13時03分