ナツミカン
« ムラサキハナナ | トップページ | オオイヌノフグリ »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
« ムラサキハナナ | トップページ | オオイヌノフグリ »
« ムラサキハナナ | トップページ | オオイヌノフグリ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
「アゲハ印」のナツミカン、美味しそうですね。結構あちこちのお宅で見かけますがお味は如何ですか。普通のおうちのでも美味しく出来るものなのでしょうか?
投稿: 桔梗 | 2010年3月28日 (日) 22時55分
実生ですから、遺伝子交配が行われており、親のミカンと同じ味ではありません。
我が家のこのナツミカンは、ゴージャスな味です。甘みもこってり、酸味もびりびり。要するにものすごく「濃い味」です。果汁もたっぷりで、最高のデザートです。酸味が苦手な方にはちょっときついかな。
農家の方が丹精込める商品としてのナツミカンよりおいしいようなものが、無手入れの私の家でなることに、不思議な感じを覚えます。
投稿: かかし | 2010年3月29日 (月) 13時03分