3月18日
先日、時間的には前後しますが春分の次の日に多摩川の土手で撮ったオオイヌノフグリの写真をお目にかけました。たくさん咲いていたので一輪摘んで、指先に持って接写したのでした。
この写真の花は、電車の線路の柵の内側に咲いていて、しかも低い位置なので、カメラが非常に構えにくい。
2本のオシベしか見えないでしょ。メシベがうまく写らないんですね。
で、この間の写真になったわけです。
この青の色調が大好きです。
« ナツミカン |
トップページ
| レンゲソウ »
« ナツミカン |
トップページ
| レンゲソウ »
コメント