« マラソン | トップページ | ムクゲ »

2010年3月17日 (水)

初蝶

0317monsirotyou1 3月17日、昼
地面を影が舞いました。
視界のはずれで蝶が舞いました。
はっとして、見たら多分モンシロチョウ。
今年の初見です。
まるっきりのあてずっぽうでシャッターを切ったら上のような写真が撮れました。
(芸術的だ!?)
0317monsirotyou2
まったくうまいことに、桜桃の花にとまってくれました。
そっと近づいて。
花、葉芽、そして蝶。
みごとな取り合わせになりました。
きれいだなぁ。
でも、蜜を吸っているというとまり方ではないですね。
0317monsirotyou3
翅を半開きにして、体への直射日光のほかに、翅からの反射光も加えて最大限の効率で熱を吸収しているのではないかな。
しばらく見たいたら、やがてふわっと舞いあがって飛び去りました。
姿を見せにやってきてくれたという気分。うきうきします。
ありがとうね。

« マラソン | トップページ | ムクゲ »

動物」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
童謡「ちょうちょ」にモンシロチョウとおもわれるチョウが「桜にとまれ」という一節がありますが、滅多にみられません。すごいめずらしい画像だと思います。
ところで、拙ブログにてモンシロチョウ初見記録を集めています。
場所を教えていただけたらありがたいです。

私の居住地は、東京都大田区の東急多摩川線沼部駅からほど近いところです。
多摩川の河川敷ではすでに蝶が飛んでいる、という話はありますが、我が家での初見でした。
アゲハやアオスジアゲハの飼育を趣味としております。ツマグロヒョウモンも来れば飼いますね。カマキリの飼育も好きですね。
昆虫類全般の、生きる姿を見ているのが大好きです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初蝶:

« マラソン | トップページ | ムクゲ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ