« カラー(下) | トップページ | トキワマンサク »

2010年3月30日 (火)

ヒラドツツジ

0320hiradotutuji3  3月20日
六郷用水跡の植え込み。
ヒラドツツジと書いた札が立っていましたから間違いはないのですけれど
目を惹いたのは花ではないのに、白っぽいものがいっぱい見えるのですね。
上の写真がそれです。
左上へ向かって新芽が伸びています。
0320hiradotutuji2
これつぼみのようでもあるけれど、多分違う。
これが新芽の「つぼみ」みたいなもので、この芽を包んでいる部分が開くと、最初の写真のような白い部分になるのでしょう。
なんとなく、普通の芽と雰囲気が違っていました。
0320hiradotutuji1
再度接近してみるとこうです。
萼のようでもあり、葉のようでもあり。
こういうの、初めて見ました。

« カラー(下) | トップページ | トキワマンサク »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒラドツツジ:

« カラー(下) | トップページ | トキワマンサク »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ