風船
2010.3.8付 朝日俳壇より
風船のぶぶぶぶぶぶと萎みけり:(泉佐野市)森下恵子
長谷川櫂 評:ふくらんでいる風船ではなく、しぼんでゆく風船。まこと、あわれでおかしいが、これも春の景。
わかります。情けない音を立てるんです。吹き込むときに唾で濡らしたせいもありましょう。
この頃、風船を膨らませて遊ぶことも少なくなりましたね。
たくさん遊んで、小さな体の技をたくさん身につけると、後で効いてくるんですがねぇ。
理科教師としてはもっとたくさん遊んでこいよ、といいたくなる。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント