« ハハコグサ | トップページ | フン »

2010年3月25日 (木)

クロヒラタアブ

0318kurohirataabu 3月18日
クロヒラタアブです。
我が家の周りでよく見かけるのは、ホソヒラタアブ、クロヒラタアブそしてキタヒメヒラタアブの3種でしょうかね。
それぞれ、黄色い、黒い、小さい、という感じで直観的に見分けられます。
私の見ていない時に、こうやってアブたちが桜桃の花の授粉をしてくれたいたのだろうと思います。
ありがたいことです。

ミツバチだけが授粉者ではないのでして、いろいろな虫たちが花粉を運んでいる。
なんとなく、イメージ的にミツバチに好意的で、アブは嫌われがちですが、イメージで固まってしまわないで、眼で実際を見てください。虫の世界は想像以上に広くて豊かです。

« ハハコグサ | トップページ | フン »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロヒラタアブ:

« ハハコグサ | トップページ | フン »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ