« 立春の風 | トップページ | 卒業証書 »

2010年3月17日 (水)

子猫

2010.3.15付 朝日俳壇より
手作りのねずみくはへて子猫かな:(大阪府)白鳥利香

おそらく、「好奇心」というものは、哺乳類の共通の能力なのだと思います。
遊ぶこと、それが進化上獲得した最高の能力なのではないですか。
とくに、哺乳類の子の好奇心はとんでもない。自らの実の安全など、母親に任せて、ひたすら好奇心のままに遊ぶ。

獲物とったぞ、と得意満面の子猫。
かわいすぎますね。
自分のしっぽを自分で追いかけたりもするものなぁ。

振り返って、人間の好奇心は、今どうなっていますか?

« 立春の風 | トップページ | 卒業証書 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子猫:

« 立春の風 | トップページ | 卒業証書 »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ