« ササグモ | トップページ | ユスリカ »

2010年3月29日 (月)

ショウジョウバエ

0319syoujoubae 3月19日
小型のハエ。ショウジョウバエですね。正確にはキイロショウジョウバエかな。

動物質の死体とか糞便にたかるのではなく、植物質の糖やでんぷん、蜜などの発酵したものにたかりますね。
ですから、屋外に、バナナやメロンの皮など置けば、さっそくに現れます。
カマキリを飼育する時など、小さな生きた餌が必要な時には利用して下さい。果物を瓶に入れて屋外に出すとたかってきますので、その瓶に、空き瓶をかぶせて、下から上へ追い上げ、その瓶の方を飼育している昆虫の入れ物に入れてやればよいのです。
カエルがオタマジャクシから変態して、小さなカエルになった当初などにも利用できますよ。

« ササグモ | トップページ | ユスリカ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショウジョウバエ:

« ササグモ | トップページ | ユスリカ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ