« ひとりよりふたり | トップページ | 受験子 »

2010年3月 3日 (水)

追儺豆

2010.3.1付 朝日俳壇より

降り積もる雪に沈みぬ追儺豆:(東京都)吉田邦幸

真っ白な雪のなだらかな表面に、穴が開いているのですね。
おや、っとおもえば、そうか豆が沈んだか、と。
面白いものを発見なさいました。経験はありませんが光景が浮かぶようです。

◆別件
冷蔵庫で作った氷の滑らかな面に、塩の粒をぱらぱらっと撒いてみてください。
塩の粒のところだけ氷が解けて、氷に細い穴が開きますよ。これ、何だか面白い。
で、口に含むと、ざらざらの触感と、塩味が、妙に「おいしい」。
おためしあれ。

« ひとりよりふたり | トップページ | 受験子 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追儺豆:

« ひとりよりふたり | トップページ | 受験子 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ