雲の影
前の記事では、ジェット機が夕陽に照らされていましたが、今度は雲。
ふと見ると、なんだか変。
どうなっているのかな?
と考えるに
これ、かたまった雲があって、その雲が下から夕陽に照らされて、その影がもっと高いところの雲に映っているのだろうと思います。
かたまった雲が出来るために、水滴を消費してそれが黒く見えるのかな、とも思ったのですが、やはり、方向などを考えると、雲の影でしょう。
でも、ここに一つだけかたまった雲が出来た、というのもなかなかに分かりにくいことではあります。
いいや、できたんですよ。なんとかね。
影というと、上から照らされて、下の地面に出来るのが普通でしょうが、逆もありうるということが分かって、すっごく面白かったです。
「自然」カテゴリの記事
- フェーン現象(2022.09.20)
- 台風など(2022.09.20)
- 今年も後半戦に入りました(2022.07.04)
- 折れた飛行機雲・夕焼け(2022.05.17)
- 上弦の月(2022.05.16)
コメント