美学
2010.2.15付 朝日俳壇より
除雪にも除雪の美学雪に住む:(札幌市)前田豊作
稲畑汀子 評:雪深い地に住んでいると、日々除雪におわれる。ただ除雪するのであってもそこには美学があるという面白い発見。
私自身は東京での雪しか経験がありませんし、腰を痛めて以来、雪掻きなど一切手を出しませんから、何も言う資格はないのですが。
ちょっとした配慮で、歩行者がとても歩きやすくなる、とか
除けた雪がきれいに積み上がっていて、邪魔にならないとか
自分の家の前だけに固執しないで、すこし広めに除けておくとか
いろいろあるのではないでしょうか。
面白い発見、というよりは、人の生き方の表現がそこにある、という深い読みなのではないでしょうか。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント