棕櫚の葉を齧って
2009.12.21付 朝日歌壇より
こんなもの食べていたんだ棕櫚の葉を齧ってひっそり生きてる蝗:(牛久市)伊藤夏江
蝗の成虫がいつまで生きるものなのか、よくは分かりませんが、必死です。
蝶や蛾の幼虫の食草のような「種特異性」はないでしょうが、やはりうまい葉、まずい葉はあるんでしょうね。きっと。そう思います。
固い棕櫚の葉を齧るとなれば、これはもう最後の手段かなぁ。
もっとみずみずしくって柔らかい葉を食べさせてあげたいですね。
カマキリを飼えば「おいしそうな虫」に目が行き、バッタ類を飼えば「おいしそうな葉」に目が行くものです。
今はツマグロヒョウモンの幼虫を飼育中なので「おいしそうなパンジー」に目が行きます。
蝗さん、がんばってね。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント