« 冬の蝶 | トップページ | サンタさん »

2009年12月23日 (水)

冬至

去年もこんなことを書いたような気もしますが、ご容赦を。
Touji_2
昨日は冬至でした。一年で一番昼の長さが短い日、でした。
そういわれると、何となく、日の出が一番遅くて、日の入りが一番早い日のような気がしませんか?

理科支援員としてお手伝いに行った小学校へ「先生方へのおみやげ」として、左の表をプリントアウトして持って行きました。

如何でしょう?
11/29~12/13が日の入りが一番早くて16:28でした。
来年の1/1~1/13が日の出が一番遅くて6:51です。

12/22の冬至はどちらでもないんですね。
これって意外と意外でしょ。
差を取ると、冬至の日中の時間が一番短くならないんですが、これは日の出・日の入りの定義の問題でしょう。

もうこれからは日脚が伸びていきます。
明け方の真っ暗はまだまだ続きます。

本来、冬至というのは黄道上での太陽の位置なんで、春分点を0度として270度の位置ですので「冬至点」というべき位置のことなんですね。冬至点を含む日が「冬至」なのです。
今年の冬至は「12月22日2時47分(24時間制)」でした。夜明け前に冬至点を通過したのですね。

日の出入は「太陽の上辺が旧東京天文台の地平線に一致する時刻」です。

こんなところを知っていると「うんちく」が傾けられますが、遅きに失しましたか。
六日の菖蒲十日の菊、になったようですね。
失礼しました。

« 冬の蝶 | トップページ | サンタさん »

自然」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬至:

« 冬の蝶 | トップページ | サンタさん »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ