おさんぽかかし:トウガラシ
去年は線路向こうで見かけたトウガラシ。
線路のこちらをず~っとモンパルで走っていたら、見つけました。
これって、すごく辛い品種じゃなかったでしょうか。
辛いのは嫌いじゃないけれど、あんまり辛すぎても体によくはないですよ。無理に辛くし過ぎないように。
とくに「ぢ」の方はお控えなさいませ。
(思いだしてしまった)余談:昔、小学校に上がる前。内風呂はなく、銭湯にいったものです。すると、脱衣所にポスターが貼ってあって、ポスター全面に大きな赤い字で「ぢ」と書いてありました。
子ども心に、あれはきっとものすごく恐ろしいものに違いない、と恐怖心を抱いたのでした。
だって、普通は「じ」でしょ。それが「ち」に点々なんて、これだけでもう、普通じゃない!
しかも、真っ赤な色で書かれているんですよ。これは、きっと大変なものなのだ、とおそれおののいたものでした。
« おさんぽかかし:アロエ | トップページ | おさんぽかかし:湧水 »
コメント