« ルリタテハ羽化(2) | トップページ | キンカン »

2009年10月28日 (水)

ホウセンカ

1017housenkaホウセンカの種が落ちた所に双葉が現れました。
いいのかなぁ、今発芽しちゃって。
アサガオの種の落ちた場所でも、少し発芽していますよ。
よくわかりません。これから冬なのに。

ところで、この写真、双葉と本葉がきれいに写っていますね。
種の中の栄養を蓄えた二枚の子葉が出てくるから「双子葉」植物ということがそのまんまにわかります。
そうして、最初の本葉が生えてくる。
植物の芽生えの典型的な姿を見せてくれています。
ただ、気になるのは、季節だけ。頑張ってね。

« ルリタテハ羽化(2) | トップページ | キンカン »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ルリタテハ羽化(2) | トップページ | キンカン »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ