ネコハエトリ
ネコハエトリ。
常連になりました。
変なんですよ。カメラを構えてレンズを向けて・・・あれっ?いない。
左手にくすぐったさ。
手に乗っているんですね。
普通、家の中でクモを見つけて、外へ出してやろうと、手に乗せるべく手のひらに追い込んでも、体温を感じるとパッと飛びのいてしまって、なかなか乗ってくれないものなんです。
それが、自分からひょいと人の手に乗って来るなんて。おまえ、ちょっとガードが甘くないかい?
それでも、ひょこひょこ歩いてくるので、一枚写真を撮ってから、ふっと吹いておりてもらいました。
しぼんだオシロイバナに飛び移ったところ。
このフカフカ感がたまりませんねぇ。
「ネコ」ハエトリ、というのはこのフカフカ感からでしょうか?もちろん色も、でしょうが。
なんとなく、意気揚々という感じですよね。
いや、楽しいやつです。
道を挟んで反対側。
そこにもネコハエトリが。
ぼくも、とか、わたしも、とか言われているような気がして仕方ありません。
いつもと同じ写真ではありますが、撮って、といわれると弱いんだよなぁ。
かわいいから許す。
« ○○ハラナガツチバチ | トップページ | トカゲ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« ○○ハラナガツチバチ | トップページ | トカゲ »
コメント