エビガラスズメの幼虫
頭は下です。上にぴょんととげのようなものがあるのはスズメガの幼虫たち全員の特徴です。
しばらく飼ってみようとケースに入れたのですが、コロンと落っこちて、幼虫が興奮しました。そうしたら・・・
こうなってしまいました。
頭を巻き込んで隠し、腹端を見せています。
こういう姿をされて思ったのですが。
コレ、ヘビ顔か?
一角蛇とでもいいましょうか・・・
どうなんでしょう?これヘビへの擬態でしょうか?
わからないのですが・・・
ビロードスズメの幼虫は頭部から胸部にかけて、見事なものすごい「蛇顔」です。
私のホームページでその顔が見られます。気をつけてご覧ください。すごいですよ。
http://homepage3.nifty.com/kuebiko/science/frends/frnds_24.htm
でもなぁ、エビガラスズメの幼虫は本当に蛇への擬態だろうか?ご存知の方いませんかぁ。
« ツマグロオオヨコバイ | トップページ | フタモンアシナガバチ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント