« ネコハグモ | トップページ | ゴマダラチョウの翅 »

2009年10月 1日 (木)

卵の殻

0920tamagoホトトギスの葉の裏です。
ホトトギスの葉でルリタテハの幼虫を見つけて飼育していますので、もっとほかにはいないのだろうか、と何枚か葉をひっくり返してみたときに発見しました。
結局幼虫は見つかりませんでした。
で、この卵の殻。
孵化した後ですね、上半分がなくなっている。縦に筋がはいっていたように思われます。
さて、何の卵だったのでしょう?ルリタテハの卵って、こんなですか?
孵化して出て行った「ぬし」はだれかなぁ。
ナゾのままです。

« ネコハグモ | トップページ | ゴマダラチョウの翅 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ネコハグモ | トップページ | ゴマダラチョウの翅 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ