« フタモンアシナガバチ | トップページ | ○○ハラナガツチバチ »

2009年10月26日 (月)

ゼニアオイ

1016zeniaoi1ゼニアオイが咲いています。
線路沿いのずっと先の方にもともとあったのを、妻が一本だけ引っ越しさせてきたものです。
定着してくれるといいな。
花弁の模様がすっきりしていて、シンプルでいいですね。

と書いてきて、一抹の不安があるのですが・・・
花の時期が変じゃありません?
本来の時期は、今じゃないですよね。5月頃かなぁ。
悩んでいます。
1016zeniaoi2
花の中心部なんですが、メシベがくっきりとは見えていません。
もう少し、撮りやすいアングルのところで咲いてくれたらなぁ。
この花は今、膝くらいの高さなので、腰に負担がきそうでうまく「分析的な」撮影ができずにいます。
もっと分かりやすい写真が取れたらその時またご紹介することにしましょう。

« フタモンアシナガバチ | トップページ | ○○ハラナガツチバチ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フタモンアシナガバチ | トップページ | ○○ハラナガツチバチ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ