« アオスジアゲハ幼虫 | トップページ | ミンミンゼミ »

2009年9月 3日 (木)

何の卵だったのか?

0827tamagoクルミの葉の上に産み付けられていた卵、3個。8月27日、発見。

いかにも卵らしいですね。
蛾の卵だと思うんですが・・・

翌日、葉ごととりこんで孵化をみてもいいかな、と行ってみたら、なかった。
このあたりで見た、という記憶はたぶん間違いないと思うんですが、見つかりませんでした。
残念。

アゲハの卵などにくらべると結構大きかったんですよ。
直径2mmくらいあったのではないかなぁ。

卵を見ただけでお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

« アオスジアゲハ幼虫 | トップページ | ミンミンゼミ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ