« オニグモ | トップページ | キバナコスモス »

2009年8月26日 (水)

タカラダニ

0820takaradani妻が、葉っぱにこんな真っ赤なのがいたけど、何だろう?とケースに入れて連れてきました。

ものすごい速さで走りまわっています。ということは、おそらくタカラダニでしょう。
タカラダニ、というと、五月ごろからの2,3カ月間、熱く焼けたコンクリートの上をせわしなくすごい速さで走っている真っ赤なダニという実感です。
 8月に入ると、ほとんど見かけなくなります。いまどき、葉の上にいた、ということで、ハダニかなぁ、とも思いましたが、走る速さのものすごさに、タカラダニと判断しました。
で、上の写真です。ボケてしまって、うまく撮れません。鮮烈な赤い色だけはお伝えできるかと。

つぶすと赤い色がつくので、つぶしたくはありませんが、別に悪さをするわけでもなさそうだし。ただ、またこのダニの季節か、と眺めるだけの、顔見知りのダニです。
(ハダニは駆除したほうがよさそうですね。植物に実害があるみたいです。)

« オニグモ | トップページ | キバナコスモス »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オニグモ | トップページ | キバナコスモス »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ