一期一会
2009.7.6付 朝日俳壇より
寝そべって一期一会の夏の猫:(飯塚市)釋 蜩硯
口はばったいことを申しますが。
すべては一期一会なのです。
連続、繰り返し、というのは脳の作りだす幻影ですね。
昨日の自分と今日の自分、同じですか?同じだということにしてあるだけですね。
自分自身でさえ、同じ自分とは二度と出合えません。一期一会です。
昨日と同じものを今日食べても、決してそれは「同じ」ではありえません。
一期一会です。
年年歳歳花相似たり
歳歳年年人同じからず
といいますが、花との出会いもまた一期一会。
ただ、私たちの能力にとって、すべてをそのまま、ありのままに全部始めっから理解しなおすのは無理なんですよ。ですから、連続や繰り返しの概念によって出来事をくくって、認識の省力化を行っているのでしょう。
覚悟してください。
人生の一切合財、全部、すべて、は、一期一会です。
そうとうにしんどい覚悟が要りますよ。
« 冷奴 | トップページ | クロアゲハの前蛹 Part1 »
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント