イヌツゲの実
このブログで花を紹介しました。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-561d.html
ここです。
どうも雌株ではないか、と書きました。細いオシベがあったのですが、あのオシベが機能して花粉を作ったのでしょうね。他にイヌツゲの木はないし。
実が熟すとどうなっていくのか、これから気にかけておくことにします。
« ヒメナガカメムシ | トップページ | イトカメムシ »
「植物」カテゴリの記事
« ヒメナガカメムシ | トップページ | イトカメムシ »
コメント