先輩患者
2009.6.29付 朝日歌壇より
言の葉に含蓄ありて待つ間先輩患者と話すは楽し:(飯田市)草田礼子
よいお仲間ができて良かったですね。そのような方なら心強い。
でもなぁ、病院の待合室での会話など聞いていると、病気の重さ自慢、ひどさ自慢みたいなのもあるしなぁ。
男性だと、やたらと演説ぶつ人もいるしなぁ。
含みを持った佳い言葉には確かに「ことだま」があるように思われますが・・・
トゲが生えた言葉や、ガチガチに凝り固まった言葉は聞きたくないですよね。
よい先輩患者さんに巡り合えてよかったですね。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント