« アワダチソウグンバイ | トップページ | カメムシの幼虫 »

2009年6月15日 (月)

チュウレンジバチの幼虫(?)

0527habati1サクランボの木の葉にいました。むしゃむしゃと旺盛な食欲。

一見して「ハバチ」の仲間の幼虫ではないかと思いました。

0527habati2 確定できませんが、チュウレンジバチの幼虫に似ています。
チュウレンジバチは腹の黄色いハバチでよく見かけますし、チュウレンジバチの幼虫はバラ科の植物を食べるとありましたので、サクランボの木もバラ科だし・・・と。
可愛いんですけどね、心を鬼にして「駆除」。申し訳ないことだなぁ。

« アワダチソウグンバイ | トップページ | カメムシの幼虫 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アワダチソウグンバイ | トップページ | カメムシの幼虫 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ