« ササグモ | トップページ | イチゴの実 »

2009年6月25日 (木)

トンボ羽化

0604yago1今年の、ヤゴのぬけがら第1号。

池に立てた木の枝の先で羽化したようです。

0608yago2 これが第2号。

池のそばで羽化したのを娘がみつけてとってきたものです。

0608yago3 これが第3号。
池に立てた棒の先端。

さしあたって、抜けがらはこの3つですが、どうも感じとしてはもっと羽化したような気がします。

去年は、今の時期、ヤンマ系の大型トンボが羽化したり飛来したり、激しかったのですが、今年は、あの大型のトンボは羽化の時期ではないようです。

ここにあげた3つの抜け殻は、シオカラトンボではないかなぁ。去年からの続きだとすればオオシオカラトンボということになるのですが、確定はできません。

オタマジャクシ、ヤゴ、メダカ、ミジンコ、ケシのようなアメンボ・・・小さな池の、高密度生態系です。ただ小さな穴を掘っただけなのに、すごいことになるものですねぇ。
掘った本人も驚き呆れております。
どんな驚きがこれから起こるのか、楽しみですねぇ。

« ササグモ | トップページ | イチゴの実 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ササグモ | トップページ | イチゴの実 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ