ストケシアはキク科の花です。
ヒマワリなら、花の中心付近が筒状花、周辺部分が舌状花ですね。
タンポポなら、全部が舌状花です。
それに対して、ストケシアでは、小さな花の全部が筒状花なのです。
↑この写真は周辺付近のものです。花全体の花弁風に見える部分の筒状花です。
内側の方の小さな筒状花は花弁が小さくなっています。
花を全体として眺めるとこうなります。
今度見かけたら、ぜひ細かく見てあげてください。
それぞれの花がそれぞれに工夫を凝らしています。
« センリョウ |
トップページ
| シュロチクの花 »
« センリョウ |
トップページ
| シュロチクの花 »
コメント