ドーリー
2009.6.8付 朝日歌壇より
ドーリーと名づけてあれど亀なれば「はい」とは応えず今夜は迷子:(東久留米市)吉野弘子
飼っている亀の名はドーリー。室内に放して遊ばせていたのでしょうか。気づいたら何かの下へもぐりこんでしまった。
呼んでも応えてはくれませんね。
2009/03/09
冬眠より醒めたる亀が部屋ぬちを点検するがに歩みはじめぬ
永田和宏 評:冬眠明けの亀。はじめは戸惑っていてもすぐにパトロールを開始。作者は覚えられているのだろうか。
馬場あき子 評:冬眠から覚めた亀の歩みを面白く見せている。
2009/04/06
温かきものらはなべて去り行きて三十余歳の亀のみ残る
「温かきもの」というのは、犬や猫や小鳥などでしょうか。カメを飼い始めたのはどんなきっかけだったのでしょう。
高齢の亀のようですね。どうか無事出てきてくれますように。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント