« 夏つぽい | トップページ | なめくじり »

2009年6月12日 (金)

2009.6.8付 朝日俳壇より
蟹のふりして落そうか夫の耳:(東京都)新沢糝子
 金子兜太 評:この癖の悪い耳め。こっそりとぱさりと切り落としたい。

耳の癖が悪いって、どういう耳なんだろう?金子先生教えてください。
手癖とか口癖というのは知ってるけどなぁ。「耳癖」ってなんだあ?

「あわて床屋」を踏んでいるんでしょ。
暑くなってきたし、髪を少し切って、さっぱりしたい、と奥さまに頼んで、めおと床屋、なんですよね。で、わたし蟹、あなた兎、この耳切っちゃおうか、と。
仲良し夫婦の遊びですよね。
と思うんだけどなぁ。

ちなみに私、結婚以来37年、床屋に行ったことがありません。年に何回か、髪の毛がうっとうしく感じると、妻にカットしてもらいます。クシに剃刀の刃をはさんだような道具がありますよね。あれで、前とてっぺんは自分でカット、そぎ落とし、それ以外は妻がカット。
昔は山のように髪を削り落したものですが、最近はてっぺんはまるっきり手をつけず、まわりだけカット、になってしまった。寂しい頭になりました。

« 夏つぽい | トップページ | なめくじり »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏つぽい | トップページ | なめくじり »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ