« ヘラオオバコ | トップページ | クロアゲハ(2) »

2009年6月16日 (火)

クロアゲハ(1)

0531kuroageha15月31日。
玄関を出たところに目隠しのトクサが植えてあります。
そのトクサのかなり下の方にクロアゲハの蛹がついていました。

0531kuroageha2 すごく特徴的な形ですね。

角が生えてます。

アゲハの蛹に比べると、すごくごつごつした感じです。

この場所はナツミカンの木から、直線距離にして6~7mかなぁ、木から下りて、下を歩いて、また登って、となると、10m近く離れているかもしれません。
去年も、この位置からさらに上の窓の枠にクロアゲハの蛹がついていて、気づかずにいて、羽化して出てきたところに出会って写真を撮りました。

すごく歩くものですね。そんなにエネルギーを使っていいのだろうか?と心配になりますが、そういうものなのでしょう。虫の気持ちの本当のところまでは立ち入れません。

ここで羽化されると、見逃すかもしれないので、トクサを切ってケースに入れました。

« ヘラオオバコ | トップページ | クロアゲハ(2) »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヘラオオバコ | トップページ | クロアゲハ(2) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ