« 花見 | トップページ | タチイヌノフグリ »

2009年4月 6日 (月)

オオイヌノフグリ

0318ooinunohuguri1オオイヌノフグリです。

咲いている場所が線路内に入り込んだところなので、接写しにくいのです。

普段あまりやらないことですが、ここはひとつ、花を一輪摘んでじっくり見てみましょう。
0318ooinunohuguri2
こうなっていたのですか。

なるほど。

もっと近づいてみましょう
0318ooinunohuguri3 この2本目立っているのはオシベですね。

この写真で薄いピンクのメシベが写っているようです。

たまには、こうやって花の中を教えてもらうために摘んでみることもしましょう。
私はカメラで接写してパソコン画面で大きな画像を眺めていますが、外に出る時にルーペをポケットに入れておくのもいいですね。

肉眼では見づらい細かい姿が見えて新鮮な驚きを楽しめますよ。

« 花見 | トップページ | タチイヌノフグリ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 花見 | トップページ | タチイヌノフグリ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ